お茶

かなしみに びんかんな わたしたち
幸福には どんかんな わたしたち

幸福のたやすさを
わすれないように 一杯のあついお茶を いれる

 

私のお気に入りの詩です。

同じ出来事が起きてもその出来事に対しての受け止め方は人それぞれですね。

 

私の実家は静岡のお茶農家なので、実家のあったかいお茶を飲む度に故郷を思い出しホッと心も温まり幸せを感じることができます。
幸せの定義は人によって違うと思いますが、小さな幸せにも気付ける方が人生は楽しいですよね~♡

 

何人かのお客様からリクエストがあったため、みなさまにも、我が家の世界一美味しいお茶をおそそわけすることにいたしました☆彡

静岡県産の世界農業遺産の「茶草場農法」という伝統的な農法で愛情込めて育てられた美味しいお茶です。

茶草場農法は絶滅危惧種や希少野生動物を守り、お茶も美味しくなる伝統的で自然に優しいハッピーな農法です💗

 

 

小さな幸を感じたい方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ♪

◇一袋100g 1500円(+送料)

◇お問い合わせ
こちらからご連絡をお願いします。

 

☆茶草場農法とは…掛川、菊川、島田、牧之原各市と川根本町の4市1町の代表的な茶草場農法。
良質茶の栽培を目的として茶園にススキの敷草を施す農法が伝統的に行われている。茶園の敷草としては、ススキの他、ササ等が使われ、これらを定期的に刈り取ることにより、在来種のキキョウやノウルシ、カワラナデシコ、ツリガネニンジン、ササユリなどの絶滅危惧種や希少野生動植物種が、「茶草場」としての採草地で多様な動物・植物と共に生存可能であると考えられ、貴重な半自然草地であることが明らかになりつつある。

両親が高齢になったため、あと何年飲めるかわからない貴重なものになりますので、ご連絡はお早めにいただければと思います。
 

関連記事