☆心も体も健康でいたい方のためのヨガ教室☆
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
☆北浦和のヨガ 常盤公民館2階和室
☆港区のお寺ヨガ 保安寺(最寄駅:白金高輪駅、泉岳寺駅)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、定員を通常よりも少なく開催させていただきます。
お早めのご予約をオススメいたします。満席になった場合はキャンセル待ちとして受付いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
https://sakura.yoga/2020/05/28/onlineyoga-schedule/
◼︎クラスの種類
・かんたん基礎ヨガ…じっくりと基本ポーズのやり方を学んでいくクラスです。ヨガが初めての方は特にオススメです。
・ハタヨガ…基本的なポーズを取りながら呼吸に合わせて動いて行くクラスです。
・リラックスヨガ…シンキングボールという倍音を奏でる楽器を使ったリラックスクラスです。
・ヨガニドラー…リラックスヨガ30分+ニドラー瞑想30分。ガイド瞑想の手法を用いて、心身に深いリラクゼーションをもたらします。たった1時間受けるだけで4時間の睡眠に相当すると言われております。
■体験予約・お問い合わせはこちらをクリック⬇️
※お寺ヨガに関して、保安寺さんへ直接のお問い合わせはご遠慮ください。
☆LINEからもご予約いただけます。
LINEからのお問い合わせが一番反応が早いです。
企業さまやイベントでの出張ヨガもお気軽にお問い合わせくださいませ♪
◼︎料金
初回体験1000円
入会金0円!!
2回目以降、1回2000円です。
※現金またはPayPayもご利用いただけます。
◼︎持ち物
・動きやすい格好・タオル・飲み物・ヨガマット
※ヨガマットは事前予約で200円でレンタルもできます。(新型コロナウイルス対策のため、現在はヨガマットのレンタルは休止しております)
◼︎ご来店時間の目安
初回の方はレッスンの30分前にお越しくださいませ。
2回目以降の方は15分〜20分前からのご入室のご協力をお願いいたしますm(__)m
◼︎新型コロナウイルスの感染防止対策に関しまして
・1クラスにつき、5名さま限定とさせていただきます。(参加希望者多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます。)
・発熱症状のある方、息苦しさ・強いだるさや、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方はご遠慮ください。ご家族や近しい方に原因不明の発熱がある、またその方と濃厚接触の可能性がある場合も参加をご遠慮ください。
・ヨガマットは必ずご持参くださいませ。
・4週間以内に国外へ出ていないことを条件とさせていただきます。
・来館時はマスクの着用をお願いします。
皆様のご協力無くしては、感染を予防することはできません。
どうかより一層のご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。
◼お客様の声
☆運動が苦手でも無理なく体を動かす事が出来て楽しく続けられます!(20代女性)
☆さくらヨガでリフレッシュしています!初心者でも体が硬くても先生が優しく指導してくださいます。(50代男性)
☆心身ともにリラックスできました。お寺という空間も良かったです。(30代女性)
☆心と体にとても良いヨガ教室です。(30代男性)
☆体が硬いのと背中が痛いのがよくなるようにのんびりと続けています。(50代男性)
☆肩が1年くらい痛かったのですが無理なく動かす事が出来ました。意識して呼吸をすることも、気持ち良く、家でも思い出すようにして、リフレッシュしています(60代女性)
20代〜50代くらいの幅広い年齢層の方が参加されています。中には小学生・中学生・高校生など学生さんもいらっしゃいます。
〜お客様のブログで紹介していただきました〜
・さいたま瞑想ラボさまのさくらヨガ体験記 偶然発見いたしました。ご紹介いただきありがとうございます。
・元うなぎ屋さまの出張オフィスヨガ体験記 IT業界でかなり有名なブロガーさんです!
・朝活ヨガに参加してくださった英語のパーソナルコーチをされているアリシアさまが紹介してくださいました!
・人気ブロガーの元うなぎ屋さまのオンラインイベントのまとめ記事 100名以上が参加されたIT系のイベントで法人ヨガをした際の様子をまとめてくださいました!
◼︎メディアの掲載
・雑誌『東京人』様にて、2019年7月増刊号「白金を楽しむ本」に掲載されました。詳細はこちらをご覧くださいませ。
・QRコード決済でお馴染みの『PayPay株式会社』様にて、「PayPay導入企業インタビュー」の取材を受けました。詳細はこちらをご覧くださいませ。
🌸🌸🌸
■ヨガコラム
ヨガには様々の教えがあり、ポーズをとるだけではなく、呼吸法や瞑想、哲学等、多様な側面があります。
それはヨガマットの上だけではなく日常生活の中でも活かしていく事が出来ます。
その中の一つにサンスクリット語で「アヒンサー」という教えがあります。
意味は非暴力(暴力を慎むこと)です。
普段の生活でつい怒りっぽくなってしまうことはありませんか?
人を殴ったり、と物理的な暴力をすることはあまりないかもしれませんが、喧嘩して声を荒げてしまったり、悪口を言ってしまうこと、暴食で必要以上に生き物の命をいただくこと等も暴力に含まれます。「アヒンサー」の教えの暴力に含まれることは行動だけでなく、言葉、さらには思考においても暴力を慎むことです。
ここまで定義が広いと、案外暴力とは身近なものに感じられます。
日々の生活の中で非暴力を意識してみると、様々な場面で暴力的な場面に出くわすことに気がつきます。
この気づきが、とても大切です。
実際にやってみると非暴力の実践はなかなか難しいと感じるかもしれません。
そんな時はまずは自分自身を大切にすることから始めてみてください。自分に対して非暴力を実践するのです。
今日も1日よく頑張ったね!と自分自身を労わり褒めてあげるのです。
自分のわるいところを攻撃するのではなく、良いところに目を向けていきます。
無理しすぎるのではなく、心と体の声に耳を傾けて、疲れた時はしっかり休みましょう。
人は余裕がない時に攻撃的になりやすくなります。
反対に自分に余裕が生まれると周りの人やものにも、優しくなれます。
さくらヨガでは、クラスの最後に必ず周りの人や自分自身へ対するいたわりの心、敬意を向けていく時間があります。
ぜひこの気持ちをヨガのクラスが終わった後も持ち続けてください。
ヨガの実践はヨガマットの上でなくてもいつでもできます。
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます🌸